20代後半からでも未経験の世界へ転職できるのかな
やりたいことがあるけど経験がない。今の年齢からでもチャレンジできるかどうかを知りたい
社会人として数年の経験を積み、仕事に慣れてくる20代後半になると、新しいスキルの習得やキャリアアップを目指した転職を考える方が増えてきます。
中には、未経験の分野に飛び込んで仕事がしてみたい!という方もいるでしょう。
経験業種・職種に比べると、未経験業種や職種への転職は簡単ではありません。しかし、20代後半なら未経験を歓迎している企業も多くあるので、しっかり準備して転職活動を進めていけば希望する条件の仕事に就けます。
「20代は転職しやすい」と言われていますが、同じ20代でも第二新卒が狙える20代前半とそうでない20代後半では転職のしやすさは変わります。
そこでこの記事では、20代後半で未経験への業種・職種に転職を考える際に、知っておきたい転職の知識や活用したい転職サイト・転職エージェントなどのサービスを紹介しました。
20代後半はスキルを生かすとキャリアアップをしやすい年代
20代前半のうちは仕事を覚えることに必死ですが、20代後半になるとマネジメント業務への参加、役職アップ、そしてスキルが認められるようになります。
そのため、20代後半はスキルや経験などを活かしたキャリアアップ転職が狙いやすい年代です。その一方で、第二新卒が狙える年代ではなくなるため、スキルを活かせない仕事だと20代前半に比べて転職のハードルは高くなります。
企業目線では20代前半と20代後半の違いは以下のようになります。
・20代前半:社会経験から最低限のビジネスマナーを習得し、企業の色に染まっていないので1から育てられる
・20代後半:社会経験を積んで一定の知識やスキルを習得し、即戦力として期待ができる一方で柔軟性のある年代でポテンシャルの評価もできる
20代後半は、社会人経験と若さの2つを同時にアピールできる年代です。
ポテンシャルの評価によって転職の難易度は変わり、アピールできるスキルや経験が多ければ多いほどキャリアアップ転職しやすくなります。
また若さやポテンシャルを重視している企業なら、未経験業種・職種でもキャリアチェンジ転職を狙えます。
20代前半はキャリアチェンジ転職、20代後半はキャリアアップ転職の割合が多い!
業界・業種の未経験でも転職は難しくない。ただし…
20代は若さやポテンシャルが評価されるため、未経験の業種・職種でも転職は比較的しやすい年代です。
30代に突入するとポテンシャルが評価されにくくなり、即戦力としての評価が高まってくるので未経験の業種・職種への転職は難しくなってきます。
未経験の業種・職種への転職を検討しているなら、20代後半のうちに挑戦した方が転職に成功する可能性は高いです。
ただし、20代の未経験転職はまっさらな新卒や20代前半に比べるとやや不利になり、人物像やポテンシャル評価が同じくらいなら企業は若い人を選ぶ傾向にあります。
20代後半の未経験転職がやや不利になるのは、社会人経験をある程度積んでいることが邪魔になって、新しい業種・職種の仕事に馴染むことができないなどの弊害が出てくるケースがあるからです。
未経験転職と言っても、「異業種×同職種」や「同業種×異職種」のように業種だけが未経験、職種だけが未経験の場合だと転職の難易度はまた変わってきます。
それでは、「異業種×同職種」や「同業種×異職種」のパターンの転職難易度について詳しく見ていきましょう。
異業種 x 同職種の場合
異業種×同職種の転職は、「金融・保険業の営業から情報通信業の営業」のように仕事内容は同じで業界が異なる転職になります。
このケースだと業界はまったく異なりますが、営業の仕事は同じなので、これまでの営業の仕事で培ってきたコミュニケーション能力やアポ取り、基本的な営業方法などのスキルをそのまま活かせます。
雇う企業も、20代後半なら営業のスキルや経験が十分にあると判断して即戦力として雇ってくれます。
さらに社員に同業界の経験しか持ってない人が多く、考え方が固定されていると危機感を持っている企業なら、他の業界を経験している人材を積極的に採用することもあります。つまり、「同業種×同職種」よりも「異業種×同職種」の方が転職しやすいケースもあるわけです。
20代後半の異業種×同職種の転職だと、「営業は好きだけど他の業界を経験してみたい」、「営業は好きだけど今の業界に自分が合っていない」などが転職理由としてあります。
異業種×同職種は転職しやすい!自分に合っている業界や興味がある業界を分析してキャリアアップ転職を狙おう
同業種 x 異職種の場合
同業種×異職種の転職は、「運輸業の事務から運輸業の配送」のように同じ業界で仕事内容が異なる転職になります。
このケースだと業界の知識は一定の評価ができるものの、仕事内容については1から教育し直す必要があります。即戦力としては期待ができないため、異業種×同職種の転職に比べるとハードルは高めです。
キャリアアップ転職はむずかしいため、未経験者を採用している企業へのキャリアチェンジ転職を狙うことになります。
20代後半の同業種×異職種の転職だと、「運輸業界に興味はあるけど仕事内容が自分に合っていない」、「運輸業界で事務をしているうちに同僚がしている配送の仕事に興味を持った」などが転職理由としてあります。
職場によっては異動届を出して希望する職種の職場に異動できる場合もあるので、居心地がいい職場で待遇に不満がないなら上司に相談することをおすすめします。
同業種×異職種はスキルや経験を活かしにくい!キャリアチェンジ転職を狙おう
業界・業種の未経験なら0からやり直しの気持ちで
業界・業種ともに未経験なら0からやり直す気持ちで転職活動を進める必要があります。
いわゆる異業種×異職種の転職になりますが、このパターンはキャリアのリセットです。成功できるかどうかは希望する業界、職種、年齢、実績などが大きく関わってきます。
違う職種であっても目に見える実績があれば、人材が評価されて好待遇で転職しやすくなります。
たとえば、保険業界の営業から建築業界の販売に転職するとします。
保険業界で営業トップの成績やマネジメント業務の経験があれば、「仕事ができる人材」、「リーダーシップが取れる人材」などポジティブな評価になります。
このような人材なら、仕事を教えたら第一線で活躍してもらえるという期待値が高まるため転職しやすくなるわけです。
異業種×異職種の転職はキャリアのリセットになるものの、新卒のように完全に0からやり直すわけではありません。
0からやり直す気持ちを持つことは大切ですが、これまでの実績で使えるものはしっかりアピールしましょう。
待遇が悪くなってしまう可能性はある
キャリアチェンジの転職は、キャリアアップの転職に比べると給料・賞与など主に収入面での待遇が悪くなるケースが多いです。
キャリアチェンジして実績を残せば、大幅な給料・賞与アップも望めますが、「ただちに収入をアップさせたい!」という理由で転職を考えているなら、未経験業界・職種だと難しいでしょう。
ただし、年間休日数、残業時間、福利厚生などは業界によって異なる部分もあるため、キャリアチェンジすることで今より待遇が改善されるケースもあります。
働く環境を改善させたいという理由で仕事を辞めたいと考えているなら、今より働く環境がいい未経験業界・職種で転職を検討するのもありです。
「どんな業界なら今よりいい待遇で働けるのか?」、「どんな職種なら希望する条件で働けるのか?」などの疑問については、転職エージェントを利用してアドバイスをもらうのがおすすめです。
転職エージェントなら自分が希望する待遇で働ける企業を紹介してもらえます。20代後半であれば、未経験でも求人は多くあるので転職によって待遇が改善される可能性も十分にあります。
異業種 x 異職種であっても少しでも経験値が使える業界を選ぶ
異業種×異職種でも、業種や職種によっては過去の仕事の経験値が活かせます。
経験値が使える業種・職種なら転職の成功率がアップし、今より待遇をあまり落とさずに転職できるかもしれません。
まったく違う職種でも仕事の経験を活かせる機会は多くあります。
たとえば、「アパレルの販売員から保険会社の営業」に転職するとします。
業種も職種もまったく異なりますが、人と接する仕事という点では共通しています。
アパレル時代に培ってきたコミュニケーション能力は営業でも活かせて、アピールポイントにもなります。
またアパレルの仕事をしていると最新のファッショントレンドやブランドの知識が身につきますが、これらの知識を営業トークに活かすこともできるわけです。
このように最初から経験が活かせないと諦めるのではなく、アピールできる経験値がないか考えてみましょう。
転職エージェントを利用すれば転職に使える経験値もわかる!少しでも経験を活かして転職をしよう
20代後半の異業種 x 同職種の場合にオススメの転職サイト
20代後半の異業種×同職種の場合におすすめの転職サイトは「ビズリーチ」です。
ビズリーチは、優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届くハイクラス転職サイトで利用者の80%以上がスカウトからの転職成功者になります。
異業種×同職種はキャリアアップ転職がしやすいため、より条件のいい仕事を探すことが転職を成功させるためのポイントです。
ビズリーチには20代~30代の求人数が多く、条件がいいハイクラス求人もたくさんあるので、キャリアアップができる異業種×同職種に最適な転職サイトです。
20代後半の同業種 x 異職種の場合にオススメの転職サイト
20代後半の同業種×異職種におすすめの転職サイトは「doda」です。
dodaは業界トップクラスの求人数を誇り、未経験求人もたくさん抱えています。
同業種×異職種の転職はキャリアアップを図るのが難しいですが、dodaなら数ある求人の中から業界経験を評価してくれる企業が見つかることもあります。
またdodaは週に2~3日ほど転職のイベントを開催していて、面接力向上やセミナー、職種別のイベントなども行っています。どれも無料で参加可能で、転職に必要なスキルやノウハウが習得できるのも魅力です。
保持する求人数が多いことからスカウトメールも多く、仕事をしながら転職活動をしたい人にもおすすめです。
20代後半の異業種 x 異職種の場合にオススメの転職サイト
20代後半の異業種×異職種におすすめの転職サイトは「type転職エージェント」です。
」
東証1部に上場しているtypeが運営している転職エージェントで、20代~30代をターゲットにしているtype独自の非公開求人をたくさん持っています。
またコンサルタントの質の高さに定評があり、異業種×異職種のように完全な未経験転職を行う際にも、過去の仕事の経験で培ってきた知識やスキル、経験などを分析して転職に活かせるようにサポートしてくれます。
転職相談会やセミナーなども充実していて、「書類選考が通らない」、「自分のキャリアが活かせる職種」、「待遇が今よりいい仕事が探したい」のように事例ごとにコンサルタントに相談できるのもtypeの強みです。
いきなり会社を辞めると苦労しやすい
会社を辞めてから次の仕事をするまでの過程として主に以下の2パターンがあります。
・在職中に転職活動をして仕事を辞める時点で次の仕事を見つける
・離職してから転職活動をする
離職してから転職活動をする方の中には、いきなり会社を辞めてしまったのですぐに次の仕事を探さなければならない状況の方も含まれます。
お金に十分な余裕があってゆっくり仕事を探したい方なら離職してから転職活動をするのもありかもしれませんが、一般的には仕事を辞めてから転職活動するのは苦労しやすいです。
苦労しやすいのは、収入が途絶えて次の仕事が見つかるまでに貯金を切り崩す必要があること、離職期間が長くなると面接のときに遊んでいたとマイナス評価されやすいためです。
特にお金については仕事が決まるまで出ていく一方なので、お金が減ることへの不安から転職活動を焦ってしまい、働く条件を妥協して転職に失敗することが多くあります。
在職中だと「転職活動をする時間がない」という方もいるかもしれませんが、転職サイトや転職エージェントのサービスを利用すれば、空いた時間を使って求人を探すことやコンサルタントの支援を受けながら転職活動ができます。
転職で失敗しないためにも、仕事をしながら転職活動をしましょう。
まとめ
20代後半の強みは、即戦力と若さ・ポテンシャルです。
30代になると未経験業種・職種への転職ハードルは高くなるので、20代後半までに転職することをおすすめします。
自分にどんな業界や職種が合っているのか分からない、転職に不安があるという方は、転職エージェントを活用しましょう。
今回紹介した3つの転職サイトは転職エージェントの機能も持ち合わせています。
どのサービスも無料で使えるので、ぜひ登録して未経験への業種・職種への転職に活用してください。