50代辞めたい

【転職成功】50代で未経験への業界・業種にオススメ転職サイト

【転職成功】50代で未経験への業界・業種にオススメ転職サイト
ABOUT ME
たかーし
二児の父親。家族との時間を作るために、一念発起して某証券会社を退職。現在は個人事業者として自由に働けるスタイルを確立し、以前より家族との時間も収入も増えました。 簡単な道のりではなかったですが、あのとき仕事を辞めてよかったと心の底から思える今があります。転職経験がある個人事業者の立場から転職のアドバイスを発信していきます。

定年退職というゴールが見え始める50代の方の中には、今の会社を辞めて未経験の業種・職種に転職したい!と考えている方もいるかもしれません。

50代だと働ける年数は残り10~15年くらいになるため、1から教育をして人材にお金をかけてくれる企業は少ないのが現状です。特に即戦力として期待ができない未経験の業種・職種だと転職のハードルはかなり高くなります。

ただし、50代でも未経験業種・職種に転職して活躍している人はいます。

50代が転職に成功するコツは、人手不足の業界への転職と50代に求められることを理解して自分をプロモーションすることです。転職サイトや転職エージェントなどの活用も転職成功率を上げるポイントになります。

この記事では、50代の転職難易度をはじめ、未経験でも転職に成功するコツを業種・職種の経験ごとに紹介していきます。

50代の業界・業種の未経験は待遇の妥協は覚悟しておこう

50代での転職を考えたときに、「転職をすると年収が下がってしまうのでは?」と気になるところですよね。

厚生労働省の平成30年上半期の調査によると、50代の転職者のうち約40%の年収が下がっているという結果が出ています。

厚生労働省から引用

50代だからと言って転職をして年収が下がるとは限りません。場合によってはこれまでよりも収入がアップするケースもあります。

ただし、収入がアップするのは経験やスキルが評価された場合であり、経験やスキルが評価されない未経験業界への転職だと収入アップは難しいのが現実です。

収入を減らしたくないなら経験やスキルが少しでも活かせる業界への転職をおすすめします。収入減でも転職したい業界がある!というのであれば、収入が減る覚悟をして転職活動をしましょう。

収入以外の待遇については、50代・未経験でも転職によって改善されるケースがあります。

たとえば、就業時間が不規則な職種から就業時間が規則正しい職種に転職することによって、残業が減って体や心への負担が軽減されることもあります。転職によって年間休日数が増えることもあるでしょう。

50代になると若いころに比べて仕事の疲れが取れにくくなり、勢いだけで仕事をするのが難しくなります。

未経験分野の転職で必ずしも働きにくくなるわけではないため、給料よりも働きやすさを重視するなら未経験分野に挑戦してみるのもよいかもしれません。

業界・業種の未経験でも転職は不可能ではない。ただし…

50代に求められるものは、コミュニケーション能力やマネジメント能力などです。これらの能力を活かすことができれば、業界・業種の未経験でも待遇をあまり落とさずに転職ができることもあります。

特に「異業種×同職種」や「同業種×異職種」のように業種・職種のどちらかの経験があればスキルや経験を評価してもらえる材料になります。

ただし、スキルや経験があっても企業が提示する求人条件に適してないと、転職そのものができません。若い年代に比べて入念に企業が求める条件を調べ、慎重に転職活動を進めていく必要があります。

ここでは、50代の「異業種×同職種」と「同業種 x 異職種」の転職の難易度を紹介します。

異業種 x 同職種の場合

異業種×同職種の転職とは、「百貨店の広報」から「旅行会社の広報」のように業種が違って職種が同じ仕事に転職することです。

異業種×同職種の転職は、取り扱う商品やサービスは異なるものの、仕事内容はほとんど同じなのでスキルや経験が評価されやすいメリットがあります。

そこにコミュニケーション能力やマネジメント能力を活かすことができれば、待遇を落とさずに転職できる可能性もあります。

マネジメントは仕事の経験がない人に対してだと部下からの反感も大きいですが、仕事内容を熟知して前の会社で一定の成績を出していれば支持されやすくなります。

異業種×同職種の転職は、「仕事そのものは好きだけど、業界に未来がない・魅力がない」という理由で行う人が多いです。

十分な実績がなければ、採用する企業から「長年働いて実績がないならその職種に向いていないのでは?」、「実績がないなら即戦力として期待できない」などマイナス評価をされてしまい、経験が足を引っ張ることもあります。

たかーし

経験があるからと言って経験が必ずプラスになるとは限らない!”伝えられること”と”実績”が必要

同業種 x 異職種の場合

同業種 x 異職種の転職とは、「ソフトウェアの技術」から「ソフトウェアの営業」のように職種が違って業種が同じ会社に転職することです。

仕事内容は1から覚え直さなければなりませんが、業界の知識があるので業界未経験よりは転職しやすくなります。

同業種×異職種に転職をする理由として多いのは、

・業界は好きだけど仕事内容が向いていない

・新しい職種にチャレンジしてみたい

・業界に対する知識を深めたい

などがあります。50代なら長年にわたって業界に携わってきたことから、他の職種も経験してみたいという理由で転職を検討する方もいるでしょう。

この場合、業界の知識があっても仕事は1から覚え直す必要があるため、即戦力として雇ってくれる企業は少ないです。

1から知識や技術を教えても活躍できるのはせいぜい10~15年くらいなので、「教育コストをかけるなら20~30代の若手を優先する」という企業も多いため、なかなか転職先が決まらないこともあります。

転職を成功させるためにも、時間をかけて転職活動を進める必要があります。

また職種だけを変えたいなら、会社に相談をして希望する職種の部署に異動する方法もあります。この方法なら収入を大きく落とすこともないため、今の会社に不満がないのであれば会社に相談してみましょう。

たかーし

同業種×異職種への転職は働いている会社で異動届を出してみることからはじめよう!

業界・業種の未経験なら0からやり直しの気持ちで

50代で未経験への業界・業種転職はかなりハードルが高いです。

少しでもいい条件で転職をするなら経験がある業界・職種に転職するのが望ましいですが、それでも未経験への業界・職種に転職したいという気持ちが変わらないなら、後悔しないためにも転職活動に力を入れて希望する転職を実現させていきましょう。

50代で転職を成功させるコツは、異業種×異職種であっても経験値を活かせる業界を選ぶこと、そして転職サイト・転職エージェントに頼りましょう。

ここでは転職に失敗しないための注意点、未経験業界・職種への転職の心構えを紹介していきます。

異業種 x 異職種であっても少しでも経験値が使える業界を選ぶ

異業種×異業種の転職は、「保険会社の営業から百貨店の販売」のように業種も職種も未経験の会社に転職することです。

これまでの経験やスキルを活かしにくいため、0からやり直しをする気持ちでの転職になります。
教育が必要になるため、長く働いてもらえる若手を優先する企業が多く、50代だとすぐに仕事が見つからないかもしれません。

少しでも転職成功率を上げるためには、まったくの未経験でも仕事の経験やスキルをアピーすることが重要です。

たとえば、保険会社の営業から百貨店の販売は業種も職種も異なりますが、百貨店は年齢層が高めで落ち着いているお客さんが多く利用しています。

このような職場だと、50代でも落ちついた雰囲気とトーク力・コミュニケーション能力があれば採用されやすくなります。

営業と販売は職種が異なるものの、トーク力やコミュニケーション能力が重視されるという点では同じです。これらの能力・経験値を活かすことによって転職成功率を上げることもできます。

たかーし

異業種・異職種でも使える経験値はあるはず!経験値をアピールポイントに転職活動を進めていこう

50代は転職エージェントに頼ろう

求人の多くは年齢制限を設けているため、50代が未経験への業種・職種に転職しようと思っても仕事はなかなか見つかりません。

そのため、50代が転職をする場合は転職エージェントのサービスを利用して仕事探しするのをおすすめします。

転職エージェントとは、世の中にある多数の求人情報の中から求職者の希望にあった仕事を探して提案してくれるサービスです。
他にも、自分にあった職業が分からない人、転職すべきかどうか分からない人、キャリアプランの設計がしたい人などの相談にも乗ってくれます。

転職エージェントは非公開求人も多く取り扱っているため、一般の求人情報に希望する条件の求人がなくても自分に合った求人が見つかるかもしれません。

転職エージェントは無料で利用ができるのでお金の心配もなく、在職中でもサービスの利用ができます。

たかーし

50代の転職に心強い味方の転職エージェント!業種・職種の経験に応じて利用する転職エージェントを決めよう

異業種 x 同職種の場合にオススメの転職サイト・エージェント

50代の異業種×同職種の転職におすすめの転職サイト・エージェントは「ビズリーチ」です。

ビズリーチは即戦力を重視したハイクラス転職サイトで、年収1000万円以上の求人が全体の3分の1以上になっています。
一定の基準を満たした優秀なヘッドハンターに転職相談をすることも可能です。

同職種の転職は異業種であってもスキルや経験が評価されやすく、実績や管理職の経験があれば50代でも求人はたくさんあります。

さらにハイクラスの求人が多くあるので、転職が年収アップにつながる可能性も十分にあります。

同業種 x 異職種の場合にオススメの転職サイト・エージェント

50代の同業種 x 異職種の転職におすすめの転職サイト・エージェントは「doda」です。

同業種×異職種の転職は、仕事の経験や業界の知識がアピールポイントになります。またマネジメントの経験があれば、管理職としての転職も視野に入ります。

dodaは「求人の多さ」と「求人の質」に定評があり、キャリアアドバイザーなどの専門スタッフが転職活動をサポートします。

応募企業に合わせた書類の添削・面接サポートがあり、自分のアピールポイントを客観的に判断した面接対策ができます。

非公開求人も多く取り扱っていて、約10万件の求人の中から自分の希望や適性に合った求人を紹介してもらえます。

異業種 x 異職種の場合にオススメの転職サイト・エージェント

50代の異業種×異職種の転職におすすめの転職サイト・エージェントは「リクルートエージェント」です。

リクルートエージェントの強みは圧倒的な求人保有件数で、他の転職エージェントやサイトに比べて非公開も含めて多くの求人情報を取り扱っています。

異業種×異職種の転職を成功させるためには、未経験者・年齢不問で募集している求人の中からよりよい条件で働ける会社を見つけるのがポイントです。

求人数が多いリクルートエージェントは未経験者・年齢不問の求人も多く取り扱っているため、より転職先の選択肢を増やせます。

転職エージェントに自分の経験やスキルから導き出される転職市場価値を分析してもらい、自分に最適な求人を探してもらうことも可能です。

いきなり会社を辞めると苦労しやすい

50代が転職する場合、いきなり会社を辞めてしまうと仕事がなかなか見つからずに苦労します。

仕事を辞めている間は無収入になり、転職活動をしている期間中は貯金が減り続けて心の余裕がなくなってしまいます。
50代は20代や30代のように仕事を選ばなければ転職先が見つかるとも限らず、やがて貯金が底をついてしまうかもしれません。

そうならないためにも、いきなり辞めてしまうのではなく在職中から転職活動をして仕事探しするのがおすすめです。

自分1人で仕事をしながら次の仕事を探すのは難しいですが、転職サイトや転職エージェントなどのサービスを利用すれば、在職中でも代行して転職活動をしてもらうことができます。

確実に転職を成功させるためにも勢いで辞めるのではなく、心と時間に十分に余裕を持って仕事探しをしましょう。

たかーし

在職中でも転職活動はできる!円滑に仕事を見つけるためにも転職サイト・エージェンを使い倒そう

まとめ

50代の転職はかなりハードルが高いですが、転職サイトや転職エージェントなどのサービスを使って経験やスキルを活かすことができれば、今よりもいい条件で転職できる可能性があります。

転職で失敗しないためにも在職中から転職活動をして、仕事を辞める時点で次の仕事が決まっている状況を作っておくのが理想です。今回紹介した転職サイト・転職エージェントのサービスはいずれも無料なので、ぜひ登録をして転職活動を進めていきましょう。