「JACリクルートメントってハイエンド向けらしいけど自分でも活用できるのかな」
「JACリクルートメントを利用した温度感を知りたい」
この記事を読めば、JACリクルートメントがどのような評判の転職エージェントなのかざっくり把握できるようになります。
そんな人へ向けて口コミをまとめてみました。
JACの基本的なメリット・デメリット
メリット
・年収600万円〜の高収入狙い向けに特化している
・専門職や管理職、国際的な企業向けの求人が多い
・求人の質の高さ
30代〜50代がメインの年齢層となっています。
デメリット
・高学歴向け
・求人数は他社の大手リクルート企業に比べると少なめ
・入会審査が厳しい
良くも悪くも人を選ぶエージェントです。JACリクルートメントの対象から外れている人にとっては使えないエージェントとなるでしょう。
その逆も然りですが、それ故に人によって評価が極端に変わりやすいと言えます。
評判の総括
面談の評判がとても高いです。
Zoomなどを使ってリモート面接を行ったりしており、なかなか踏み入った話をしてくれるとのことで自己分析に役立てている声は多いです。
転職エージェントを活用するメリットは転職するだけでなく自身の市場価値や目的意識を明確にすることにもあるためそうした転職以外の価値を見出している人には良いでしょう。
JACリクルートメントの悪い評判
珍しく悪い評判が少ないエージェントです。おそらく審査で良く人を選んでいるため、対象外の人に対してはドライ(求人はないとメールが来る)ためではないかと思います。
JACはメールの返信がすぐ来るけど(前日夜に送れば朝一、どんなに遅くとも当日中)、クイックは反応が超絶遅い。当日の朝に送ったら翌日の夜が普通だし、絶対に24時間以上は空いて返信だから遅すぎるわ。
— you@転職MR (@seiyaku_mr_i) March 6, 2021
こういう細かいことで信用度は雲泥の差だ。
JACリクルートメントから、紹介できる求人はないとメールがきて、自分の市場価値のなさを噛み締めてる
— ぶるー (@captain_blue210) September 11, 2020
JACリクルートメント、予想はしてたけど紹介できる求人はないメールきた…
— ケン (@kenneko37) February 15, 2021
JACリクルートメントはメールのみにて『ご紹介できるものはありません』でした。
— くんち@転職したい公務員 (@tenshoku_komuin) September 15, 2020
厳しい。
JACリクルートメント良い評判
JACは職務経歴書とかの整理はマジで役に立ったし書類審査も通りやすくなったよ。
— 青マッッ (@aomaroid) December 7, 2020
実際に企業から生の声をしっかり聞いてきてくれるし推薦力や面接対策にも結構強い。JACで書類のフォーマット固めて、他のエージェントにも展開してたよ。
面談に関しての評判の高さが目立ちました。自身について分析が深まったことが満足度につながっていると思われます。
面談が良かった
#JACリクルートメント 面談した所感
— もちろー|20代凡人転職リーマン (@mochi_low) March 2, 2021
・Zoomで1対3(メイン担当1名、サブ担当2名)
・採用面接か!と勘違いするほどの深掘り
・1時間半みっちり会話
・明らかに今までのエージェントとレベルが違う(いい意味で)
過信はNGだと思いますが、それでも信頼できるエージェントやな🙂って実感。#転職活動
転職未経験で、直近の転職意志なしなのですが、リスクヘッジのために、JACリクルートメントという転職エージェントとZOOM面談をしました。プロフのブログにも書きましたが、メリットだらけなので、エージェント未活用の方はぜひ。転職した場合の想定年収と本業でのキャリアプランが明確になりました。
— カメキチ | 早起き (@bot21548963) February 12, 2021
カジュアル面談を本当にカジュアルに実施してくれて、その後も友好な関係を築けたのはエイチームブライズさん、リタリコさん、JACリクルートメントさんでした💡一方的に面接してこないし会社説明も丁寧に、相談にも乗ってくれたので選考は進まなかったけど何かあったら受けたいなーと思える会社。
— さつき HRドクター採用・キャリアのかかりつけ医since2019 (@satsukishigoto) August 24, 2020
転職活動中ですが早速1社目から書類審査通ったとの事でエージェントの方と面接対策の面談しました。JACリクルートメントの人ほんと親切!!心強い!!
— びび@歌う初心者ブロガー(Webプログラミング勉強中) (@utaitagari1) January 13, 2021
来週面接だから今週は企業研究とかしっかりしよう!
皆さんも転職活動する場合はぜひJACを!!!#転職#JAC#初心者ブロガー
転職エージェント、JACリクルートメントに登録したら、早速面談依頼が来た
— Tak(タク)@生きるちから勉強中 (@KowledgeForLife) January 6, 2021
かなり本気度高い
面談とフィードバックが楽しみ#JACリクルートメント#転職エージェント
JACリクルートメントにて面談!結論から言うとめちゃくちゃオススメできます✨
— ぎゆー@自由を奏でる猫🎸 (@giyue_live) January 19, 2021
よくある求人横流しという感じではなく、親身にキャリア相談をさせていただいた感じです😊
…ただまあ担当者によってあたりハズレはあるでしょうが🤔#転職 #今日の積み上げ
👥JACリクルートメント
— ゆきお⛄コンサルタントもどきの外資コンサル (@Yukio_BizStyle) February 3, 2020
さっき面談の依頼電話あり。
昨日休みだったので、即連絡もらいました。
気遣いすごいなと思ったのが、
・お昼の時間帯に連絡
・「周りに人いないですか?」と一言
と言う対応。
勿論らが当たり前かもしれないけど、相手目線が伝わりますね。
転職、エージェントとの相性・選び方って本当大事だなと思う。リクナビ、マイナビ、dodaと色々試したけど、JACリクルートメントの面談が1番内容も濃くてしっかり対応してもらえてる。担当コンサルタントが企業担当でもあるところが大きな違い。毎日興味ない求人を大量に送ってくることもない😭🙏
— みおㅣOL × 転職 (@tokyo_ollife) July 28, 2020
【 JACリクルートメントWeb面談リポート】3年目の女性が担当者ですが親身に相談に乗って頂きとても満足しました。エージェントさんは業界ごとに担当しているそうです⸜☺︎⸝私の譲れない条件から厳選した数社を紹介いただきました。来週も面談がありますのでまたリポートします📝
— 投資家おにょん (@tousikaonyon) May 28, 2020
求人が良い
・JACリクルートメント
— モラえもん (@tkmovie3) September 12, 2020
外資系転職を標榜しているが結局日系が多めの印象
各企業を紹介するための担当者がいるので電話とメールが鳴り止まない
求人の質は中〜上#転職 #コロナ #コロナ転職
他社と比較しても良かった
昨年からのんびりと転職活動しているのですが、転職エージェントはJAC Recruitmentが一番です。
— きなり/ロンダラボ (@launderlab) February 28, 2021
リクナビエージェント、マイナビエージェント、dodaなど使っていましたが、エージェントの質が微妙でした。
これからは、JACに絞っていきます。#転職 #転職エージェント
おすすめ転職エージェントランキング(使用中のみ)
— ネコヤナギ|走り続ける転職リーマン (@UBWl6Xla44eLREj) July 17, 2020
1 JAC Recruitment
2 タイズ
3 doda
4 リクルートエージェント
5 ビズリーチ
6 ix転職
JAC Recruitmentは企業ごとに担当者が別れているので採用側の事情を最も詳しく把握している。タイズは関西圏のメーカーへの転職に強くおすすめですよ(`・ω・´)b
その他
JAC recruitment 登録後「あなたにご紹介できる求人はありません」というメールを頂く。
— 36歳11回目の転職 (@nopotadanetwork) February 25, 2021
転職市場での自分の価値を教えて頂き、本当に感謝。
その後「求人有、面談できる」と来たが。
この歳(36歳)になると「ダメ出し」される事が減るので転職じゃなくても環境は変えた方が良いのだろうな。 pic.twitter.com/ExUn8Al7St
中立的な声
【人材紹介体制の違い】
— 佐藤優一 GAFAと闘うPdM テクノロジーで人と企業の可能性を最大化します (@yuichisatoeco) October 8, 2020
実はWindowsとMacぐらい違う
分業型
・リクルート
・パーソル
・パソナ等
特徴:
企業と人材が別担当
求人の紹介数多いが
選考通過率は低い
若手向き
両面型
・JAC等
特徴:
企業と人材が同一担当
求人の紹介数少ないが
選考通過率は高い
ミドル向き
・BRはエージェントからのメール多いとうざいが、できる人は本当にできる。相性いい人選べるので個人的に◎。
— なるはし (@naruhashii) December 20, 2020
・JACは登録直後は一杯来たが、流石に1年開けるとあまり案件紹介してくれない。すぐ動く人はいいかも。
・RAは過去2回使ったが案件はエージェントによる。今の人はちょっと微妙。
グローバル食品企業に興味あれば、下記サイトの登録がおすすめです。
— らび@Foodie|食品開発×トレンド☕️ (@Rabi_Foodie) June 2, 2020
・LinkedIn (SNS)
・JAC
・ビズリーチ
・ロバートウォルターズ
LinkedIn はオファー沢山来るが質も様々。JACは食品系多くて良い。ビズリーチは質がイマイチ。ロバートウォルターズは給与水準高く、ニッチな職種多いのでベスト。
転職エージェント選びって難しいよね。
— はんな@日米投資&陸マイラー (@hanna_rito) May 21, 2020
外資転職にJACおすすめしてる記事が多い気がするけど大体アフィ。
JACは外資求人もカバーしてるけど、企業と特別内部事情に詳しいコンサルもいなそうだし、敢えて使う理由もないと個人的には思う。
まとめ
悪い口コミが少ないため、良い口コミにかなり偏ってしまいました。
とは言え対象外の人には求人がないとメールで伝えてることで相性の良い対象者をある程度は絞っているからと思われます。
中途半端に期待を持たせてくれるよりも最初からサッパリと無いと告げられた方がお互いにとって良いと思うので私としては良いところだなと印象を受けています。
登録だけお試しでやってみてもし求人の案内がきたらラッキーだなという程度で登録してみると良いかなと思いました。