「リクルート系列のハイエンド向けのサイトだけど実際のところどうなんだろう」
「本当に高収入の仕事見つかるの?敷居高そうだけど自分でも応募して良いのかな」
そんな人へ向けて記事をまとめました。
この記事を読むことでリクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)を登録すべきかどうかをより判断できるようになるはずです。
まずは一般的な評判を紹介してそれから口コミについてまとめました。
(21年11月1日よりキャリアカーバーはリクルートダイレクトスカウトへ名称変更しました)
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の評判
良い評判
・スカウト機能があるのですぐに転職しない人でもスカウトが来るまでゆっくり待つことができる
・最低600万円の高収入のオファーが多くキャリアアップにつながる
・ヘッドハンターのアドバイスがよく提示してくれるオファーの質も高い
悪い評判
・スカウトを待つスタイルのためすぐに転職したい人には向かない
・求人数のボリュームが小さい
・求められている人材像のハードルが高い
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の口コミ
ネットでの評判と実際の口コミはどのような違いがあるのでしょうか。
正直なところ良い口コミはあまり見かけませんでした。他のエージェントと並行して利用する、といった使われ方がされていることも多いのと関係あるのかもしれません。
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の良い口コミ
・キャリアカーバー
— あおい ▓▓‹:) (@aoitasu) October 26, 2018
ビズリーチと同様。ほぼ同じところからスカウトくる。でもここにしかいないエージェントやヘッドハンターがいるので、漏れなく求人を拾う意味では登録しておくべき。
私はここで声掛けてもらったヘッドハンターさんに1番お世話になった。
・キャリアカーバーとビズリーチに登録
— 転職し太郎 (@tenshokushitaro) January 16, 2021
→ヘッドハンターからめっちゃメールくる
・その内文面的によさそうかな?と思った4人と面談(詳細は別途)
・履歴書と職務経歴書作る
→書き方ぜんぜんわからない
CAREER CARVER(キャリアカーバー)は、リクルートキャリアが提携する
— ジュン@BNK48 (@baniku48) October 16, 2014
経営幹部クラスの案件を数多く保有するヘッドハンターの中から、自分に合うヘッドハンターを見つけられるサービスです。
ヘッドハンターってそもそも言わないし、ヘッドハンター見つけるんじゃなく転職先だろ。
エージェントは、ビズリーチでも、キャリアカーバーでも何でもいいので、スカウトメールをくれるエージェントサイトが良いと思う。転職エージェントはごまんとあって、正直選びきれないし、エージェント会社の評判=エージェントの実力とも限らない。会ってみないと分からないことは多い。
— nobit@ni@n (@nobitanian0926) December 8, 2018
ビズリーチとかキャリアカーバーに登録しておくと自分の市場価値というのがよく分かりますよ。スカウトメインのサービスなので求められているかどうかも分かる。転職するしないは別にして登録だけしておくのもアリ。
— ばねやん|ブログで副業 (@shuichi_akabane) February 25, 2021
時間がない方にとって効率的な転職活動のやり方は「複数のスカウトサービス」を利用することです。
— 弱虫ペンギン@2回の転職で年収250万円アップを達成 (@gyo36279287) January 27, 2021
スカウトサービスはビズリーチやキャリアカーバーが有名であり、職務経歴書のみアップロードするだけで、ヘッドハンターや企業の採用担当者からスカウトが来ます。
本業が忙しい方にお勧めです!
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の悪い口コミ
#キャリアカーバー に久々にログインしましたが、質の低いスカウトメールが多すぎて萎えてしまいました。1 to 1で求職者にスカウトを送って欲しい。うちにはこんなに案件ありまっせ〜という実績社名を羅列されてもユーザーは動かないです。昔はもっと、プライベート性があった気がしたけどなぁ。#転職
— やまちの|WEB複業+習慣記録📙 (@yamachino3) January 5, 2020
キャリアカーバー残念すぎる。
— のみぞう (@nomizooone) November 9, 2016
エージェントに連絡したら会社も名前も違う別人から「私が担当になりましたので面談この日でよろしくお願いします」って直接メールが来たんだけど、しかも登録もしてないサイトを更新しろって言ってて話が繋がってないんだけど。何これ。詐欺?
キャリアカーバー、年収低いところばっかだな。他の大手と棲み分けしてるのかな。#みやびね求人 pic.twitter.com/1ET6wuQWsd
— 八重洲無能系OL みやびんちゃん (@miyabine) July 19, 2020
よく見ずにキャリアカーバー登録したら自動的にリクルートキャリアに登録されてて、
— Annie (@le_chat_bleu) July 4, 2020
それだけでも煩わしいのに、
面談のお誘いが「私なんか悪いことしました?」ってレベルにしつこい……
これは逆効果では……
少なくとも私は退会しようか本気で迷っているよ……
キャリアカーバーという転職支援サービスに登録してみたけど、登録から3日で100件くらいメールが来て、半分は同一会社の担当者からだし、ほとんどのメールは具体的な案件に紐付かないテンプレ的内容で、しかも2日放置するとそれぞれのメールに対してリマインドくるしで、正直しんどい。
— 社畜ブラック (@sharchic2015) January 7, 2020
その他の口コミ
リクルートダイレクトスカウトから一気に30通近くもメール来てて読みきれないから結局どれも返してない。
— Y@クラウドインフラ (@ymd2357) November 7, 2021
リクルートさん、これで良いのか?
リクルートのキャリアカーバーのプロフィールを久々に更新したら、ヘッドハンターやら紹介会社からのスカウトがめちゃめちゃ届いて、自己効力感が高まっている😇😇😇
— こがねもちお(願望) (@s2xsFpdANBXiB29) April 15, 2021
キャリアカーバーから申し込みのあったエージェントとの面談終わり。
— 谷内ショーゴ (@kiritani_kun) March 28, 2020
やっぱり1回の面談ではこちらのニーズは伝えきれないから、あとは求人情報をいただきながら、OK・NGを伝える中で、こちらが考えていることを明確にしてもらえれば、というスタンスで始めることにした。
dodaとリクナビネクストはどちらかといえば若者向けですからね。。。実際、エージェントさんと面談した後、とにかく手当り次第に応募しろ、数撃ちゃ当たると急かされた思い出。
— ばんばん @ 茹でガニ (@banbanxp) January 11, 2021
一定以上のキャリアだとbizreach、JAC、リクルート系でもキャリアカーバーあたりのほうが確度が高いです。
リブランディングしたリクルートダイレクトスカウト
リクルートのキャリアカーバーが「リクルートダイレクトスカウト」にサービス変更して、ダイレクト強化してビズリーチに対抗するんだね。
— 三上俊輔(Shunsuke Mikami) (@mikamika8375) November 1, 2021
ちなみに多くの企業の事業戦略は時々商標を覗くと垣間見られます。リクルートは今後AirにSaaSモジュールをガンガン組み込みます。https://t.co/akrfF8Dyd8 pic.twitter.com/xLLCkfAu0p
キャリアカーバーから名前変更したのはよりハイエンドの代表的なエージェント、ビズリーチに対抗するためのものと思われます。
そのためよりヘッドハントに関しては強化期間であることが推測でき、実績を増やすために動いている可能性があるため早めに参入しておくことでチャンスが得やすいでしょう。
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の評判
ネットの評判と実際の口コミとのまとめ
・確かに年収600万円の求人は多いが求人によっては提示の最高値が600万円の求人もある(450万円〜600万円のような求人)
・スカウトが魅力とされているが口コミを見るとメールが大量に来てうんざりしてしまう人もいる
・ヘッドハンターの質が高いという評判があるが大量のメールが来ることがある
たまたま口コミの人たちのタイミングが悪かったのか人によって対応が違う可能性もあるかもしれません。
メールが大量に届くのもそれだけ人材価値が高かったという可能性もありますし、一重にはいえません。
年収最低600万円が少し盛られている印象を受けましたが他よりも求人の平均年収が高いことには変わりないので収入UPを考えている人は登録だけしておいて本当に良い求人が来た時だけ対応してみる、などの使い方はできそうです。
メールが大量に届くのが嫌な人は専用アカウントを作っておくと良いでしょう。
私も経験はありますがプライベート用のメールアドレスで登録してしまいメルマガ解除しても違うメールアドレスでずっと届き続けるという嫌な経験が違う転職エージェントでありました。
電話番号もなんどもかかってくるところがあるので気になる人は電話番号もサブを用意した方が良いです。